DIY ゆるゆるDiary

DIYチャレンジや旅行、食べ歩きなどを札幌圏からおとどけします。

DIY ダイニングチェアー制作 ベンチタイプ

以前、DIYでダイニングテーブルは作りましたが椅子がありません。

 

そこで、椅子も作ってみました。

 

3人分の椅子がほしいですが作るの面倒なのでベンチタイプ(背もたれ無し)にしました。また、座面が面積有るので座面下は収納にしました。

 

まずは座面支える筐体作ります。

素材は1x6材で箱作り、捨てるつもりだった本棚(市販組立家具)の背板を再利用し底板を張りました。

 

【ハーフェレジャパン】

 

 

椅子の底部分、鉄脚の付け根は2x4材で厚みを増し強度アップをして3人分の重量に耐えられるようにしました。

 

足はテーブル作ったときのSGP(ガス管15Aと10A)の余り材で鉄脚を作りました。

作りやすくできるだけ単純なデザインを採用。一番下の床と接するところは木用の座金を溶接し床との設置面積を増やし底にはフローリング保護用フェルトを貼っています。

 

家具 傷防止 キズ防止 フェルト 傷 防止 140×70mm 2mm厚 ベージュ 2枚セット 硬質フェルト テーブル ソファ 脚 床 キズ インテリア チェスト キャビネット 棚 ラック 床キズ チェア IF-1470 BE 椅子 チェアー

価格:432円
(2017/8/27 21:09時点)

 

f:id:diy-yuruyuru-diary:20170723135846j:plain

 座面下は収納ボックスにするため座面を蓋にするため丁番をつけます。丁番はフツーのスチール丁番をジョイフルで購入。1x6の厚さ内に収まる幅の物を1x4の切れ端持って売り場に行き合わせて確認しました。

丁番の厚み分をトリマーで掘り込み高さを合わせてさらに、座面を跳ね上げる時に手を差し込むための切り欠きもいれました。

 

E-Value (イーバリュー) トリマー 450W EWT-450N

新品価格
¥6,483から
(2017/9/2 19:50時点)

f:id:diy-yuruyuru-diary:20170723135925j:plain

角部分はrに削れるトリマービットでアールにしました。

 

次は座面です。針葉樹合板(OSB板だとタッカーが刺さりにくいため使わない)を座面寸法に切りスポンジクッションを貼ります。スポンジはウレタンチップスポンジ(下)厚さ20mmと高弾性ウレタンスポンジ(上)厚み30mmの2層。上のスポンジは心地よい当たりのためで下のスポンジは板への底当たりを防止し座り心地を良くします。こんかい使ったこの厚みのスポンジでもまだ足りない感じでした。しかし今回の椅子制作ではスポンジが素材単体としては一番コストが高くついたような気がします。

 

☆使用したスポンジ購入先

スポンジ専門店ソフトプレン 楽天市場

-希望サイズ販売-ウレタンチップスポンジCH401【量り売り】スポンジ【切り売り】SPONGE【クッション 中身】手芸【緩衝材】スポンジ【クッション材】DIY【指定】寸法【カット】指定カット【寸法指定】マットレス材【マットレスシート】マットレス張り替え【オーダーメイド】

価格:100円
(2017/8/27 20:43時点)

 

-希望サイズ販売-高弾性ウレタンスポンジER-1K スポンジ【量り売り】切り売り【クッション 中身】家具【ソファ】椅子の張り替え【手芸】緩衝材【スポンジ】クッション材【CUSHION】SPONGE【オーダーメイド】

価格:170円
(2017/8/27 20:45時点)

 

☆私の使ってる折り畳みできるソーホース

アークランドサカモト GREATTOOL ソーホース GTSH-1P

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場

 

 

座面の生地は手芸ホビーの老舗札幌カナリヤ(ユザワヤみたいな店)で購入しました。

生地はとくに椅子座面用というのではなくふつーに巾着袋とかトートバック作ったりするやつです。そんなに高いものではないのでデザインはちょっと攻めてみました。気に入らなければそのうち張り直せばよいのです。

生地張るのは結構苦労しました。きれいに張ろうとすると角がうまく張れずしわになります。あまり追い込まず適当なところであきらめましょう。経験積めば次張るときはもう少しうまくなってるはずですので。生地の留はエアタッカーで打つと格段に楽です。エアタッカーは楽天市場の安いやつで十分使えました。

 

バイクパーツセンター 保証付エアタッカーセット 6ミリ針3000本 9038

新品価格
¥2,980から
(2017/9/2 19:53時点)

楽天市場

 

とりあえず組みあがったので座ってみると、背もたれほしいです。

 

当初はテーブルの下にきっちり入るように背もたれが無いデザインでしたが、だらしない姿勢でリラックスしたいので急遽背もたれ追加しました。

 

で完成。

f:id:diy-yuruyuru-diary:20170723143406j:plain

 

木の部分はターナーのアンティークワックス塗って仕上げました。白く安っぽいパイン材でも簡単に深みのあるアンティーク調になります。

使い方も簡単。スポンジやウエスに少量付け塗り広げます。そしてウエスで乾拭きすれば完成です。ちゃんと乾拭きし時間がたてばほぼ問題ないですが、白い服に色映りする可能性がありますので注意が必要です。私の場合は白パンでも問題起こりませんでした。

ちなみに鉄部分は未塗装です。酸化していい味出るんじゃないかとの思惑から。

f:id:diy-yuruyuru-diary:20170723144520j:plain

【あす楽 送料無料】アンティークワックス 120g【 ビンテージ ワックス アンティーク ワックス 】LF675B51b000

価格:1,998円
(2017/8/27 20:57時点)

 

座面跳ね上げ式収納箱。

f:id:diy-yuruyuru-diary:20170723144640j:plain

追加背もたれ。

f:id:diy-yuruyuru-diary:20170723144911j:plain

平らな床に置くと足が3点しかつかずカタカタします。浮いてる足の付け根にシム(アルミ薄板や板紙)を挟み解決しました。

f:id:diy-yuruyuru-diary:20170723151826j:plain

しかしここにきて設計上の問題が発覚。

足の位置が悪くいまいちバランスが悪いです。背もたれに体重掛けると後ろに倒れやすくなり安定性がいまいちです。市販されている他の椅子と比べると椅子はだいたい背面側の足が背もたれの真下付近についていました。しかしこの椅子ははじめは背もたれ無しベンチでしたので足が座面の真下で背もたれの下ではありません。応急措置的にできるだけ背もたれ側に足をずらし付けなおしました。とりあえずこれでまいいか。

 

【DULTON】

 

f:id:diy-yuruyuru-diary:20170723150840j:plain

 テーブルとの大きさ比較

f:id:diy-yuruyuru-diary:20170723152030j:plain

 

 

 ポイント倍増イベント満載

ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場